死別カウンセリング「こころの杖」
いつも、読んでくださっている皆さまに感謝申しあげます。

団塊の世代の方はとても終活に熱心です
私も、2~3年前までは、仲間たちと終活セミナーを開催していましたが
最近は小さな単位(サークル等)で、お話をさせていただいたりする事が増えてきました。
小さい単位の方が、親しみを持って参加できるし、意見や情報が活発です。

そんな中で、皆さんが1番、悩んでいらっしゃるのがお墓のこと
先祖代々のお墓がある方も、無い方も
次の代のことを考えると、「どうしようか?」と悩まれることも多いのです

このお墓のことは、一人やご夫婦だけで完結しないで欲しいんです。
子供さん(できればお孫さん)にも一緒に考えていただきたい。

供養から見た場合、
男女共に、今、平均寿命が80歳以上です。
例えば、90歳で亡くなった方の23回忌を誰がするかということを考えていただきたい。
もう、子供も亡くなっている可能性もある訳です。
そうすると、90歳で亡くなった方の23回忌をするのは孫です。

3世帯同居が、非常に珍しくなっている現在では、
年に1.2回会うお祖父さんとお祖母さんという関係になってきているのです。
そういう関係で、20何年後に法事をしたり、お墓参りをするというのは
やはり考えにくいことになります。
(法事も都会では3回忌や7回忌までという話も聞いていますが)

お墓は心の拠り所として最たるものです。そして、イコール供養が伴います。

yjimage

悲しみのケアと死別にまつわる、
夫婦関係や親子関係、人間関係が織りなす

様々な問題や悩みをカウンセリング


励みになりますので宜しければポチッとお願いします

カウンセリング ブログランキングへ
━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
    ・‥… 信楽焼の手元供養「こころの杖」・‥…━━━☆
     ヤフーショッピング 信楽焼の手元供養「こころの杖」
      ・‥… 粉骨サービス「こころの杖」・‥…━━━☆
    ・‥… 死別カウンセリング「こころの杖」・‥…━━━☆

■発行責任者  運営会社 L・ボーン株式会社   代表取締役 今井 暁美

■発行者住所  滋賀県甲賀市信楽町長野1197-2(信楽伝統産業会館前)
━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 
最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。