死別カウンセリング こころの杖をいつも、読んでくださっている皆さまに感謝申しあげます。火葬場からご遺骨を持ち帰ってそのままご自宅にあるご家庭は多く存在します。お仏壇を掃除していたら出てきたけれど(一体誰のだろう?)両親のお骨をそのままにしてあるけれど(俺の代 ...
カテゴリ:供養
逆縁(※) もっと早くに知っていれば・・
死別カウンセリング こころの杖をいつも、読んでくださっている皆さまに感謝申しあげます。NHKの朝ドラ「スカーレット」の舞台となりお天気の良い日は観光客の皆さんの往来があります。そんな中、私どもにも色々なご縁があったりします。80才位のご夫婦が「これよねえ」 ...
【遺髪】埋葬・供養の選択肢
死別カウンセリング こころの杖をいつも、読んでくださっている皆さまに感謝申しあげます。亡くなった方の形見としての毛髪を遺髪と呼びます。一般的には、故人が納棺される前に、遺族や葬儀社の方が故人の髪を切り、「ご遺髪」となります。故人の身体の一部である髪を、そ ...
【終活】【お墓】お墓の跡継ぎ問題
死別カウンセリング こころの杖をいつも、読んでくださっている皆さまに感謝申しあげます。私が9年前に手元供養専門店を始めた時、手元供養という言葉さえご存じない方が多く、手元でご遺骨を供養するって、そんな変わったこと・・という捉え方でした。しかし、ゴールデン番 ...
【供養】【終活】マイ骨壺
死別カウンセリング こころの杖をいつも、読んでくださっている皆さまに感謝申しあげます。この間、新聞に掲載されていたマイ骨壺自分らしい骨壺を希望される方が多くなってきて、マイ骨壺が増加しているとのことでした。考えてみれば当社にもお問い合わせが多くなってまい ...
遺影の力
死別カウンセリング「こころの杖」をいつも、読んでくださっている皆さまに感謝申しあげます。彼の家にお仏壇はなく、お父さんが亡くなった後、遺影と分骨したお骨が入ったミニ骨壺を体裁よく飾ってあるサイドボードの上たまに、お花も飾るし、ご馳走も備えるらしい豪華な仏 ...
しっかりしなさい長男達➂ お仏壇に嫁姑問題
死別カウンセリング「こころの杖」をいつも、読んでくださっている皆さまに感謝申しあげます。「最近、母親が仏壇のことを心配しています」とAさんうまく、バトンを受け取るためにAさんは年に3、4回近況を話してくれますお母さんがエンディングノートを書き始め自宅にある ...
お墓③ 娘を全員、嫁がせたのなら・・
死別カウンセリング「こころの杖」をいつも、読んでくださっている皆さまに感謝申しあげます。子供さんに男の子がいなく、娘さんを全員嫁がせた場合、先祖代々のお墓は継承できなくなります。ご夫婦間で墓地や埋葬の事を話し合っておられないご家庭ではお葬式を済ませた娘さ ...
終活 お墓② 年忌
死別カウンセリング「こころの杖」をいつも、読んでくださっている皆さまに感謝申しあげます。団塊の世代の方はとても終活に熱心です私も、2~3年前までは、仲間たちと終活セミナーを開催していましたが最近は小さな単位(サークル等)で、お話をさせていただいたりする事が増 ...
終活 お墓① 皆が入れるお墓
死別カウンセリング「こころの杖」をいつも、読んでくださっている皆さまに感謝申しあげます。「安心なところで」ということで関東から高速で6時間かけてお越しいただいた方のとっても素敵なお話奥様のご兄弟は女性ばかりそうすると、お墓の継承者がいらっしゃいません俗にい ...